2003-01-01から1年間の記事一覧

『おカネの神様に学ぶ個人投資家のすすめ』(三原淳雄・木村剛/筑摩書房)

(2003 年中に読了したときのメモ) 自分自身が株式投資を始めるにあたって、最も大きな契機になった本。 バフェットやリンチの言葉をそこまで大量に引用しなくても、自分自身の言葉で語ってくれれば良かったのに、とも思えるが、全体的に分かりやすく書かれ…

『神の刻印(上・下)』(Graham Hancock/凱風社)

(2003 年中に読了したときのメモ) 世界史の勉強をしたことの無い私には、少々辛いものがあった。 フリーメーソンとか、聖書、テンプル騎士団とかの周辺に関する知識をもう少しつけた上で 改めて読むと、さらに面白く読めるかもしれない。 途中の調査の過程…

『いつも「忙しい」を言い訳にする人たち (Beth Sawi/大野晶

(2003 年中に読了したときのメモ)自分自身の人生におけるプライオリティを考える。『7つの習慣』の中で「目的を持って始める」、「重要事項を優先する」に対する、より実践的なアプローチである、と私自身は考えている。自分自身が、普段の生活の中で(特…

『FISH!』(Stephen C. Lunden・Harry Paul・John Christensen/相原真理子訳/早川書房)

(2003 年中に読了したときのメモ)いかに仕事を楽しむか。仕事をつまらないと思うときの自分の状況をどう考えるか、という部分は、『7つの習慣』の「刺激と反応の間の隙間」の考え方に通じるものがある。 自己啓発的な内容だが、説教臭くないのが良い。短い…

『金持ち父さん_貧乏父さん』(Robert Kiyosaki/筑摩書房 ISBN:4480863303)

(2003 年中に読了したときのメモ)お金に関するパラダイムシフトのきっかけ「お金を儲ける」という、非常に基本的な問題に関して、いかに自分が基本を知らなかったか、ということを思い知らされた本。仕事に対するスタンスまで変えてしまう力を持っている本…

『ムー大陸の謎』(金子史朗/講談社現代新書)

(2003 年中に読了したときのメモ)期待外れ。本来、興味のあるテーマなんだが、いかんせん文章にまとまりが無さすぎて、 結局何が言いたい本なのか分からなかった。 ムー大陸に関連があると思われる遺跡や資料などが、いろいろ広範囲に紹介されているのだが…

『プロフェッショナルの条件』(P.F.Drucker/ダイヤモンド社)

(2003 年中に読了したときのメモ) 「知識労働者」とは何か? フレデリック・テイラーという人について、今まで何も知らなかったことが不思議。

外務省主催テロ対策セミナー

麻布十番の三田共用会議所にいってきた。

TOEIC 受験

今日は TOEIC 受験に行った。 会場の東洋英和女学院では、男子トイレに長蛇の列 (^_^; 。 学内のコンビニ(スリーエフ)は、見事に女性向けの品揃えになっていて、なるほどと思った。お菓子の品揃えが妙に充実している。もちろん雑誌は女性向けばかり。リゲ…

いよいよ明日は富山オフ

早朝出発が心配。朝起きられるだろうか (^_^; 。 今日は「タモリ倶楽部」見ないで寝る。

高圧側ケーブル交換完了

先週コイル替えたし、先々週はプラグを替えたので、これで高圧側の部品を全て交換したことになる(はず)。これで様子を見る。

イグニッションコイル交換も効果無し

結局高圧側のコードを換えてみることにした。とりあえず今日のところはイグニッションコイル代 11,700 円。

Lohengrin

第三幕への前奏曲でお馴染みのフレーズ。最高音の Ab (オリジナルより半音高い)が第一ポジションで出ることが判明。気になる音程もさほどズレていない模様。「ひ」によるとドイツ管では 1 ポジの Ab は使えるらしい。本当か?

カーネル減量結果

GENERIC の 4262120 から、最終的には 3462813 まで減量したので、約 19% 減といったところか。 先日から、デバイス関係を思いきって削っては起動不能になるという繰り返しだったので、初心に返って、IPV6、Open Firmware ディスプレイのキャッシュ有効化、U…

カーネル再構築& sup 再トライ

先週の教訓を生かして、今回は USB、FireWire、PC カードスロット関連のみをコメントアウトして config 再作成。現在 make 中。pkgsrc の sup は、ホストを日本の sup サーバから本家(sup.netbsd.org)に変更したら、あっさり動き出した。現在アップデート…

点火系トラブル

先々週くらいから少々気になってはいたが、エンジンのミスファイアがひどくなったので、練習に行く途中でガソリンスタンドに寄った。 ボンネットを開けたままエンジンをかけてみたら、イグニッションコイルの高圧側と定圧側との間で火花が飛んでいた。イグニ…

pkgsrc

現在 pkgsrc を sup.jp.netbsd.org から sup 中。例によってなかなか進まず、昨晩から四回ほどのタイムアウトを経てリトライ中。 昨晩はカーネルの再構築もトライしたが、どうも欲張って、必要なものまで削ってしまったようで、起動しなくなったので、目下と…

点火系メンテナンス

最近ミスファイアが気になるので、ディストリビューターの中の掃除(少々油が漏れている)とプラグ交換を実施した。気のせいか、良くなった感じ。雨の日でも調子が落ちなければ、効果ありと言って良いと思う。これで駄目ならハイテンションコード換えるか。

結局戻ってきました

一度は Vine Linux なんて入れてみたけど、結局 NetBSD に戻すことにした。 現在インストール中。

クラッチ修理完了

クラッチレバー 5,000 円 × 1 個 ブッシュ 70 円 × 2 個 技術料 5,000 円 計 10,140 円なり。

Trb. 用クリーニングスワブ

銀座の山野楽器で購入。売価 1,417 円。 こないだ買ったバストロのケースは、スライド収納部分が通常と逆で、ケースを立てて置いた時に U 字部分が下になるので、スライドの中に溜まった水が落ちない。こりゃ従来より丁寧に水分を取ってからしまった方がいい…

クラッチ修理完了

今日、修理工場に電話で確認した。ちょうど今日部品が届いて、修理完了したそうで、修理代は一万円ちょっと。

キャブ調整

5,000 rpm 付近に加速感の谷間があるのが気になったので、お店に持ち込んで調整してもらった。見事に谷間が無くなった。スロースクリューを少し締めてガスを少し濃くしたらしい。ついでにプラグも交換。

買って間もない楽器を車に積んで練習に向かう途中、練習場所まであと 5 分程度というところで、車のクラッチが切れなくなって、ほぼ走行不能になってしまい、とりあえず整備工場に入院させてきた。故障箇所は分かっているので、修理代はたいしてかからないと…

ようやく念願のバストロを購入した。 YAMAHA YBL-605(ドイツ管)で、随分前からヤマハ銀座店に一本在庫があった(既報)が、少なくとも二本は揃えてもらって吹き比べたいなぁと思って入荷を待っており、一時は「完全に受注生産です」と言われたものの、その…

ヤマハバストロ入荷予定

今日ようやく銀座ヤマハから電話(留守電)あり。二、三日中に入荷予定とのこと。

CD 収納用の棚購入

無印良品の「クラフトパルプボード・マルチラック」を購入。 本当は、同材質で CD がぴったり入るサイズにつくってある箱(現在自宅で使っている)を買うつもりだったのだが、一年以上前に生産中止になっているとのこと。おおむね同じサイズで、棚の高さを適…

台所用蛍光灯購入

台所の蛍光灯が点かなくなった。以前にも一度点かなくなったことがあって、蛍光菅の問題でないことは分かっていた。叩けば点いたりしたので、だましだまし使っていたが、ついに全く点かなくなったので、器具の方を購入。とりつけはまだ。面倒なもんで。

hp psc 1210 購入

マンションの管理組合理事長なんかになっちゃったんで、実務上いるかなと思って昨日購入。OSX に移行してからはプリンタ無しで通してきたので、自宅でプリンタを繋ぐのは一年半ぶりくらいになる。

「海外情報ポータル」移転

「海外情報ポータル」を自宅の FreeBSD から外部のサイトに移した。 「海外情報 Web アンテナ」を「はてなアンテナ」に載せかえて以来、自宅のサイトに置いておく意味が無くなったため。